みなとspace26での作業レポート090818
Category : 乙仲美術館プロジェクト
8月18日(火)16~19:00 みなとspace26で作業をおこないました。
やはり平日なので人数は少なめ、4人のサポーターズにお集まりいただきました。
今日はボチボチやりましたので、完成数も少なめですが、、、
ワスレナグサ 150個 達成!!!

今回から、達成グラフを設置。
作品「風ノ船」は山村幸則さんの乙仲隠れ美術館の作品ですが、神戸ビエンナーレの県立美術館会場の企画展「Link」での作品でもあるので、それぞれの花の種によって作るべき数が変わります。
これでひと目で進捗状況がわかりますね。

作業終了後、乙仲プロジェクトのチラシ作成の打ち合わせをおこないました。
企画内容にあわせてどんなチラシになるのでしょうか。
次回の作業日は、8月20日(木)16:00~19:00です。
皆さんのお手伝いをお待ちしています!!
やはり平日なので人数は少なめ、4人のサポーターズにお集まりいただきました。
今日はボチボチやりましたので、完成数も少なめですが、、、
ワスレナグサ 150個 達成!!!

今回から、達成グラフを設置。
作品「風ノ船」は山村幸則さんの乙仲隠れ美術館の作品ですが、神戸ビエンナーレの県立美術館会場の企画展「Link」での作品でもあるので、それぞれの花の種によって作るべき数が変わります。
これでひと目で進捗状況がわかりますね。

作業終了後、乙仲プロジェクトのチラシ作成の打ち合わせをおこないました。
企画内容にあわせてどんなチラシになるのでしょうか。
次回の作業日は、8月20日(木)16:00~19:00です。
皆さんのお手伝いをお待ちしています!!