みなとspace26での作業レポート090815
Category : 乙仲美術館プロジェクト

8月15日(土)16:00~19:30
みなとspace26にて作業をおこないました。
参加者は、徐々に増えていき最後には9名に。
たくさん集まっていただきました。

作業は小さい紙をさらに小さくちいさく折ったり、種をカプセルにいれたり、ミニ版画を刷ったりと細かい作業が多く、そのような作業が好きな方にはぴったりですよ。
種入りカプセルは、矢車草が400個完成しました!
「乙仲通であいましょう」では、先日刷った版画を厚紙に貼る作業も同時におこないました。
これからこの看板はそれぞれどこの店舗におかれることになるんでしょう??わくわくしますね。


今日は刷る作業も。
だんだん、少しずつコツをつかみだした経験者の皆さま。メンバー同士教えあったり、考えを話し合ったりすることが大切ですね。きっとどんどん上手に、キレイになることでしょう。
次のプロセスは、この「乙仲通であいましょう」看板を名刺として配っていくことです。
■次回オープン日
8月18日(火)20日(木)22日(土)25日(火)27日(木)29日(土)16~19:00
(原則、火曜木曜土曜日です。)
この時間内でしたら、いつお越しいただいても結構です。
※22日(土)は14:00より、ギャラリーマップの情報確認作業として、2~3人毎に分かれて実際に地図を見ながらギャラリー巡りをします。
みなとSpace26
神戸市中央区海岸通4丁目3-17清和ビル2階 【地図】
●お問い合わせ
E-mail : kobe.art.supporters( at )gmail.com
※( at )の部分を@に置きかえてください。