fc2ブログ

みなとspace26での作業レポート090811

Category : 乙仲美術館プロジェクト
11日、16時からオープンしていた、みなとspace26。

作品「風ノ船」に使用する「花の種をいれたカプセル」の制作と、
ギャラリーマップの編集担当者が作業をおこなっていました。

090811ms26Image677.jpg
写真の奥は、花の種を詰めていく作業、
手前ではギャラリーマップの色構成について、
あーでもないこーでもないと(笑)編集しています。

花の種をスムーズに詰めることができる便利グッズを、
更に改良してKさんが持ってきてくださいました。
作業を進めていきながら『こうすればいいのではないか?』と
みんなでアイデアを出し合って、良くしていける雰囲気がいいですね。

この日は16時から19時まで作業を行い
「菜の花」のカプセルが、450個完成!
そしてギャラリーマップも、完成に近づいてきました!
みなさん、お疲れさまでしたー。


次回のオープンは
8月15日(土) 16:00~19:00です。

その日集まったメンバーで、わいわい言いながら作業をしていますので
まだspaceに来たことがないという方も、気軽にお越しください。
もちろん、ご予定にあわせて、オープン時間中の少しの時間でも結構です。


みなとspace26
神戸市中央区海岸通4丁目3-17清和ビル2階 【地図】

Comment

非公開コメント

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
目次

神戸ARTサポーターズ事務局

Author:神戸ARTサポーターズ事務局
トップページへ

神戸ARTサポーターズの活動に参加するにはまず登録が必要です。1.の「神戸ARTサポーターズについて&事務局のご案内」をお読みください。
神戸ビエンナーレのボランティアスタッフへの参加を希望される方も、まず、神戸ARTサポーターズへの登録が必要です。詳しくは事務局へお問い合わせください。


1.神戸ARTサポーターズについて&事務局のご案内

2.神戸ビエンナーレ関連
  神戸ビエンナーレ会期中の運営ボランティアだけでなく、プレイベントなどの関連情報もお知らせしていきます。

3.ボランティア募集、アートイベント等の情報提供
  市内の様々な芸術文化活動のボランティア募集等の情報をKASのメンバーへ提供し、ボランティア活動等の参加支援を行っています。


(1)港のギャラリーマップ

(2)その他

最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
フリーエリア
電力使用状況&電気予報
リンク
QRコード
QRコード