fc2ブログ

みなとギャラリーめぐり 創刊号!

Category :   港のギャラリーマップ
ギャラリーマップの企画、サポーターズのメンバーが聞きたいと思ったギャラリーのオーナーにお話しをおうかがいし、フリーペーパーにまとめました。
創刊号「ギャラリー デラ・パーチェ」完成です!こちらにはカラーバージョンを掲載。
フリーペーパーはサポーターズの皆さんに配布協力していただき、設置箇所を増やしていく予定です。今後も市内各所のギャラリースペースへ置いていただけるよう、配付活動のご協力をお願いいたします!



第2号は、7月初旬に発行予定。どんどんいきますよ~。お楽しみに。
スポンサーサイト



神戸ビエンナーレ2009をお手伝いいただける方、登録者募集!!

Category : 神戸ビエンナーレ2009
神戸ARTサポーターズの活動のきっかけともなった、神戸ビエンナーレまで、あと100日になりました!
明日(6月27日)、神戸ビエンナーレ100日前イベントとして、海洋博物館でシンポジウムが開催されます。

また、その終了後に簡単ではありますが、ビエンナーレ2009のボランティア説明会もおこないます。まだまだ参加者募集中ですので、興味をお持ちの方はぜひご参加くださいませ。

●「100日前プレイベント」とボランティア 説明会 詳細はコチラ

明日参加できない方のために、以下、主に神戸ビエンナーレ2009のボランティアについてご案内いたします。ぜひこの機会に、ご登録ください。

→続きを読む

ご案内:展覧会のお知らせ

Category : アートの楽しさを体感する会
展覧会のお知らせです。

************************

        ひとりひとりのアート
         第一回展覧会
          『HAPPY』

         出品者:三宅君弥
      ゲスト出品者:画家・平島和雄

************************

かけがえのない一人ひとりに向き合う社会環境作りを目指し、
アートを中心にその輪が広がる出会いをつくる展覧会を催す。
第1回目の展覧会は、阪神・淡路大震災を機に「最後の一人
まで」を掲げて神戸の復興のみならず、海外被災地支援を続
けてこられたCODEの理念に賛同し、チャリティー展覧会を開催。
イタリア中部地震被災者支援に役立ててもらう。


    6月21日(日)~28日(日)
    平日13:00~16:00
    土日10:00~16:00
     ※土日は各種イベントを企画。
       下記にお問合せください。

    入場料:無料

    場所:CODE海岸災害援助市民センター事務所
    (兵庫県神戸市兵庫区中道通2-1-10〒652-0801)
    TEL:078-578-7744 FAX:078-574-0702
    http://www.code-jp.org/

【報告】第72回Cityhall Concert

Category : ボランティア・参加支援
6月17日(水) Cityhall Concert~ア・カペラの魅力を存分に
出演者:ヴォーカルアンサンブル「POY」Precious Of You

月に一度、第3水曜に開催されるCityhall Concert。
先月は、新型インフルエンザ感染者発生のため中止になってしまいましたが
今月は無事に!開催されました。

090617a.jpg 090617b.jpg

ア・カペラなので、当然ですが楽器はなし。
その人自身が、生きた楽器なんですね。
人の声って素敵なんだなーと改めて感じたコンサートでした。
言葉がわからなくても、そんなこと関係なく、惹きつけられました。


この日は、サポーターズから7名の方がお手伝いに参加してくださいました。
会場設営や、チラシ配布、お客様の誘導、そして司会進行などなど。
お疲れ様でした!
090617c.jpg
やはりビエンナーレTシャツは目立ちますね!

.:*☆*:.:*☆*:.:*☆*:.:*☆*:.:*☆*:.:*☆*:.

         次回のCHCのお知らせ
      2009年7月15日(水)12:10~
       「夏!ヨーロッパからの贈り物」
  出演者:ヴァンサン・ダウー、田渕恵実、多賀絵里
   ポール・ボノー/ワルツ形式によるカプリス 他
           ぜひお越し下さい!

.:*☆*:.:*☆*:.:*☆*:.:*☆*:.:*☆*:.:*☆*:.

090611ミーティングレポート(ギャラリーマップ)

Category :   港のギャラリーマップ
P1070002.jpg


初めて平日の午前中に集まってみましたが、、案の定、あまり集まりませんでした。が!ギャラリーインタビューをまとめたフリーペーパー「みなとギャラリーめぐり」の1号は完成間近。このまま引き続きがんばって参りましょう。

【フリーペーパーの進捗状況】
○表紙部分
・導入の文章を考えました。決定文はSNSに掲載しています。

○最終(4)ページ
・最終ページに掲載する個々の感想を集める。
…SNSに専用トピックを立ててまとめましょう。
…コーナー・タイトルは『インタビューを終えて』(各メンバーのひとこと感想)
・地図・基本情報
・KAS紹介文(事務局担当)
・編集後記(KAS編集担当者)

…新しいコーナーの提案などがありましたら、お知らせください。コラム、四コマ漫画などなど、ご提案くださいませ~。

→続きを読む

乙種アート仲立プロジェクト企画書~5月改訂版です

Category : 乙仲美術館プロジェクト
「乙なかっぽ」の活動を続けつつ、さらなる乙仲通でのアート展開として、アーティストの山村幸則さんに参加いただくことをを元に、企画を改めて作り直しました。
今後、山村さんや乙仲通の方々と調整をし、プロジェクトを進行していく予定ですよ。
今日は、前段階として山村さんが事務局にいらっしゃって、企画相談~今後の進め方を話し合いました。なんだか興味深げな企画が満載です。

このプロジェクト全体を含め、乙仲通の街に関わりたい方、アートを使ったまちづくりに興味のある方、お手伝いしてくださる方を絶賛募集中です!興味のある方は、ご登録くださいませ~。ミーティングの情報などをお送りいたします。

↓↓↓乙仲プロジェクトの企画はこちら。未だ仮称ですが…。具体的なことはこれからです!【わたなべ】

→続きを読む

【募集】100日前プレイベント

Category : 神戸ビエンナーレ2009
神戸ビエンナーレ2009開幕まであと100日!
ということで、100日前プレイベントのお知らせです。
今回、招待作家として参加いただく、榎忠さんや、たほりつこさんもゲストとしてお話しいただきますよ。

日時:平成21年6月27日(土)15:00~17:30
場所:神戸海洋博物館1Fホール

参加費無料、要事前申込です。

※神戸ARTサポーターズの皆さま、またビエンナーレ2009にこれからボランティアとして参加をご希望の皆さまへ
同日のイベント終了後、17:30頃より、ボランティア説明会を開きます。興味のある方、この機会にぜひご参加ください!

→続きを読む

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
目次

神戸ARTサポーターズ事務局

Author:神戸ARTサポーターズ事務局
トップページへ

神戸ARTサポーターズの活動に参加するにはまず登録が必要です。1.の「神戸ARTサポーターズについて&事務局のご案内」をお読みください。
神戸ビエンナーレのボランティアスタッフへの参加を希望される方も、まず、神戸ARTサポーターズへの登録が必要です。詳しくは事務局へお問い合わせください。


1.神戸ARTサポーターズについて&事務局のご案内

2.神戸ビエンナーレ関連
  神戸ビエンナーレ会期中の運営ボランティアだけでなく、プレイベントなどの関連情報もお知らせしていきます。

3.ボランティア募集、アートイベント等の情報提供
  市内の様々な芸術文化活動のボランティア募集等の情報をKASのメンバーへ提供し、ボランティア活動等の参加支援を行っています。


(1)港のギャラリーマップ

(2)その他

最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
フリーエリア
電力使用状況&電気予報
リンク
QRコード
QRコード