【報告】5月16日の乙仲街歩きと山村さん作品展にて
Category : 乙仲美術館プロジェクト
乙種アート仲立プロジェクトにアーティストとして参加いただくことになった、美術家の山村幸則さんと乙仲通を歩いてみよう!ということで、取り立てて目的も決めずに、サポーターズお二人と、山村さんと、事務局わたなべで乙仲通を探検しました。

今回の乙仲通は、いつもとちがったルートで一番西の端からスタートし、東へ向かって歩きました。あいにく、小雨がぱらついてちょっと街歩きには向かない天気でしたが、少人数なので行動しやすかったですよ。
西のエリアは住居用のマンションや、会社の事務所に使われているところが多い様子。土日は人通りも少なく、少し寂しげ。
その中にぽつりぽつりと、少し変わった古い倉庫など建築物があり、興味を持ったビルへ入っていきました。4人でこそこそと、潜入といったかんじです。決してあやしいグループではありませんよ。

今回の乙仲通は、いつもとちがったルートで一番西の端からスタートし、東へ向かって歩きました。あいにく、小雨がぱらついてちょっと街歩きには向かない天気でしたが、少人数なので行動しやすかったですよ。
西のエリアは住居用のマンションや、会社の事務所に使われているところが多い様子。土日は人通りも少なく、少し寂しげ。
その中にぽつりぽつりと、少し変わった古い倉庫など建築物があり、興味を持ったビルへ入っていきました。4人でこそこそと、潜入といったかんじです。決してあやしいグループではありませんよ。
スポンサーサイト