fc2ブログ

【報告】11月9日 乙仲通の世間遺産を探そう!ワークショップ

Category : 乙仲美術館プロジェクト
トップページはこちら

今回、神戸ビエンナーレ2009の協賛1年前プレイベントとして開催されたこの「世間遺産ワークショップ」は、(財)たんぽぽの家と共同で開催しました。
11月初めにしてはちょっと寒い曇りの日。今日は子ども達と街歩きして世間遺産をみつけますよ。
14時スタートなので、13:30頃からぞくぞくと子ども達がやってきました。
あきらかに会場はいつもと違った雰囲気で、賑やかです。

sekenisansetsumei.jpg
最初にこの企画者である天野多佳子さん(Port Gallery T)より、世間遺産についての説明がありました。

→続きを読む

スポンサーサイト



【報告】第65回Cityhall Concert

Category : ボランティア・参加支援
トップページはこちら

P1040518.jpg P1040528.jpg

11月19日(水)第65回Cityhall Concert

「ロシアの名曲の調べ」ということで、木枯らし吹く秋にぴったりの演奏でした。
ピアノ、バリトンの田所俊一さんと、ドムラ(ロシアの民族楽器、マンドリンのようにトレモロで演奏する三弦の楽器です)の田所アイサさんが出演されました。

今日から急に冷え込み、寒い中の活動でしたがARTサポーターズより5名の方に参加いただきました。司会として参加いただいた方もいらっしゃいました。
ありがとうございました!

KAS説明会と定例ミーティング

Category : 定例ミーティング
トップページはこちら

teireikai.jpg

神戸ARTサポーターズが誕生して、来年1月で1年がたとうとしています。
今までは不定期でワークショップなどを企画し、ご参加いただいていましたが、これからは神戸ARTサポーターズでおこなう予定のプロジェクトについて定期的に話し合う機会を設けます。
登録しただけでどうしてよいかわからない方。積極的にアートプロジェクトに関わりたい方、その他事務局のメンバーと話してみたい、仲間を増やしたいなど、きっかけは何でも構いません!
ふるってご参加ください。

■毎週木曜日(初回 2008年11月27日)
■18:30より 神戸ARTサポーターズ説明会
  18:45より 定例ミーティング

■場所:神戸市役所1号館24階 協働と参画のプラットフォーム
!注意! 12月20日以降、定例会の場所を変更することがあります。事前にお問い合わせをお願いいたします。

基本的に説明会は、毎回参加者がお一人でもいらっしゃったら行います。
興味のある方は、どなたでもご参加ください。申込不要です。
※お願い:遅れる場合は事務局までお電話くださいませ。078-322-6490 担当:渡邉


-----11月27日ミーティング議題------
●神戸ARTサポーターズの年間スケジュール、活動について
●乙仲美術館プロジェクトについて
●ビエンナーレ2009の事業「みなとのギャラリーマップ」
--------------------------------

11月29日(土)18:00より 横トリなどアートフェスレポート!!

Category : アートの楽しさを体感する会
トップページはこちら

081129rep_web.jpg

2008年のアートフェス、どうだった?!~事務局目線でレポートの会
日時 2008年11月29日(土)18:00~
場所 モトコータウン2
(元町駅西口より高架下を西へ徒歩5分)
参加費 無料(席数確認のため、お申込ください)

今年は日本全国で大小さまざまなアートフェスティバルが開催され、ビエンナーレ事務局のメンバーも勉強のために各地へ出向き、 事務局には情報が集まってきています。これはサポーターズでも情報共有しない手はない!ということで、横浜トリエンナーレ、金沢アートプラットフォーム、赤坂アートフラワー、取手アートプロジェクトなどなど、写真を交えてレポートします。行ったひとも、そうでないひとも、アートフェスティバルについてざっくばらんにお話ししましょう。各カタログや写真などを用意してお待ちしています。
※上記、掲載している写真全てがどこのアートイベントか、わかったアナタはアートマニア!答えは当日わかりますよ。
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
目次

神戸ARTサポーターズ事務局

Author:神戸ARTサポーターズ事務局
トップページへ

神戸ARTサポーターズの活動に参加するにはまず登録が必要です。1.の「神戸ARTサポーターズについて&事務局のご案内」をお読みください。
神戸ビエンナーレのボランティアスタッフへの参加を希望される方も、まず、神戸ARTサポーターズへの登録が必要です。詳しくは事務局へお問い合わせください。


1.神戸ARTサポーターズについて&事務局のご案内

2.神戸ビエンナーレ関連
  神戸ビエンナーレ会期中の運営ボランティアだけでなく、プレイベントなどの関連情報もお知らせしていきます。

3.ボランティア募集、アートイベント等の情報提供
  市内の様々な芸術文化活動のボランティア募集等の情報をKASのメンバーへ提供し、ボランティア活動等の参加支援を行っています。


(1)港のギャラリーマップ

(2)その他

最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
フリーエリア
電力使用状況&電気予報
リンク
QRコード
QRコード