fc2ブログ

11月3日 CAPのイベントお手伝い募集

Category : ボランティア・参加支援
トップページはこちら

CAP Studio Q2より、11月3日12~21:00のイベント「CAPクルーズ~まるで客船に乗っているような」の受付とSHOPのお手伝いをしていただける方を募集します。

具体的なイベント内容はCAPのホームページをご覧ください。(携帯サイトはありませんのでご注意ください)
http://www.cap-kobe.com/q2/2008/09/113caparty_vol30_cap.html

昭和初めに建てられ、当時は外国船舶が着岸し多くの外国人客を迎え入れた歴史のある建物で、まるで客船に乗っているようなのんびりと贅沢な時間を過ごしていただく内容のイベントです。
お手伝いの内容:お客さんをお迎えする受付と、のんびりした気分を演出するものを販売するSHOPの店員さんを兼務していただきます。(午前中はカフェの準備のお手伝いもあり)現金を扱う仕事になりますが、どちらもお一人にお任せするわけではなく、CAPのメンバーと一緒にしていただきます。

時間:①10:00~14:00と、②16:00~21:00のどちらかを選択ください。
募集人数:どちらも2名程度
会場:CAP Studio Q2(神戸市中央区新港町4-3 上屋Q2)

時間内に交代で、イベント自体にも参加していただくことができます。お客さんとしての参加者も募集中!きっと楽しい一日になりますよ。

お手伝いの参加申し込み、お問い合わせはこちらまでお願いいたします。
kobe.art.supporters( at )gmail.com ※( at )の部分を@に置きかえてください。
TEL 078-322-6597

イベントに関しての問い合わせは直接C.A.P.までお願いいたします。
TEL/FAX 078-959-7707
スポンサーサイト



11月9日世間遺産ワークショップ参加者募集!

Category : 乙仲美術館プロジェクト
トップページはコチラ

先日10月4日のゲリラアートに引き続き、次は子どもたちに向けた写真のワークショップをおこないます。先日サポーターズの皆さんに向けて、同じように写真を切り口にしたワークショップをおこない、たいへん好評でした。(レポートはこちら
次は子どもたちに向けておこないます。皆さま、ぜひご参加ください!また、お知り合いでお子さんがいらっしゃる方へ、広くお知らせくださいませ。

→続きを読む

【報告】三宮センター街_10月4日のゲリラアート

Category : 神戸ビエンナーレ2009
トップページはこちら

事務局の渡邉です。
神戸ビエンナーレ2009の1年前プレイベントとして、10月4日13:30~15:30、三宮センター街にてアーティスト5組がゲリラアートをおこないました。長々とレポートさせていただきます。

→続きを読む

【報告】三宮地下 10月4日のゲリラアート

Category : 神戸ビエンナーレ2009
トップページはこちら

神戸ビエンナーレ2009の1年前プレイベントとして、4日に三宮センター街にてアーティスト5組がパフォーマンスをおこなう「ゲリラアート」が開催されました。

実は、三宮センター街でのパフォーマンスの前に、12時から地下鉄三宮駅とサン地下を結ぶ通路でユキンコアキラさんのパフォーマンスがおこなわれていたのです。
ここの通路には5日まで神戸ビエンナーレ2009のポスターが、ずらずらーっと掲示されていました。今後も掲示されることがあるかも。。見つけたらラッキーです!

P1030099.jpg
音楽とともに、ユキンコアキラさんが全身をつかって動き、描きます。

P1030109.jpg
通路をとおる方も、パフォーマンスに足を止める方が多かったです。
ユキンコアキラさんが描いた絵は、事務局ブログに掲載しています。ユキンコアキラさん、ひとまずありがとうございました!(この後に続けてセンター街でパフォーマンスをしていただきました。)

港のギャラリーマップ制作チーム募集!

Category :   港のギャラリーマップ
トップページはこちら

神戸ビエンナーレ2007では、港のギャラリーマップを作成しました。
詳しくは、下記をご覧ください。
港のギャラリー大集合

神戸ビエンナーレ2009 に向けてさらにその内容をグレードアップしたいと思っております。
各ギャラリーの特徴がさらに出てくるマップとするために、各ギャラリー運営者のインタビューも実施していきたいと考えています。

ギャラリーインタビューやマップ編集などをお手伝いいただけるボランティアを募集しています。
一定の人数が集まりましたら、実行に移っていきたいと思っております。

一緒にギャラリーマップを作ってみたい!と思われる方は、事務局までご連絡ください。
kobe.art.supporters( at )gmail.com
※( at )の部分を@に置きかえてください。

アーティスト募集!

Category : 乙仲美術館プロジェクト
トップページはこちら

今後、KAS企画で様々なアート展開を行っていく予定です。
まだ具体的な計画は決まっておりませんが、KASのアートボランティア活動に賛同、もしくは協力、協働を考えていただけるアーティストの方、アート関係者(ディレクター等)がおられましたら、KASへのご登録をお願いいたします。
アート展開について具体的になってきましたらお声をかけさせていただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

参考:乙種アート仲立プロジェクト

チラシ広報チーム募集!

Category : 神戸ビエンナーレ2009
トップページはこちら

神戸ビエンナーレ2009開催に向けて、広報活動を充実していきたいと考えています。
そこで、みなさんのお近くのお店(カフェ、レストラン、雑貨屋、ギャラリー等)にフライヤー(チラシ)等を置いていただくことをお願いしてまわっていただける方を募集しています!
小さな活動を積み重ねて大きな効果につなげていきましょう!

フライヤーの設置をお願いするお店はみなさんにお任せいたします。
ちょっと、お茶を飲みに行ったついでに、そんな感じで軽くご協力をいただければありがたいです。
よろしくお願いします!

なお、現在、神戸ビエンナーレ2009のチラシやポスターの掲示等をしていただいているお店は下記のとおりです。
「神戸ビエンナーレ2009」お友達ショップ(*携帯ではご覧になれません。)

デザインチーム募集!

Category : 乙仲美術館プロジェクト
トップページはこちら

現在、KAS企画として、乙仲アート仲立プロジェクトでのガイドブック制作、神戸ビエンナーレ2009の事業「みなとのギャラリーマップ」制作などを予定しています。
そのデザインや編集をご担当いただける方を募集しています!
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
目次

神戸ARTサポーターズ事務局

Author:神戸ARTサポーターズ事務局
トップページへ

神戸ARTサポーターズの活動に参加するにはまず登録が必要です。1.の「神戸ARTサポーターズについて&事務局のご案内」をお読みください。
神戸ビエンナーレのボランティアスタッフへの参加を希望される方も、まず、神戸ARTサポーターズへの登録が必要です。詳しくは事務局へお問い合わせください。


1.神戸ARTサポーターズについて&事務局のご案内

2.神戸ビエンナーレ関連
  神戸ビエンナーレ会期中の運営ボランティアだけでなく、プレイベントなどの関連情報もお知らせしていきます。

3.ボランティア募集、アートイベント等の情報提供
  市内の様々な芸術文化活動のボランティア募集等の情報をKASのメンバーへ提供し、ボランティア活動等の参加支援を行っています。


(1)港のギャラリーマップ

(2)その他

最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
フリーエリア
電力使用状況&電気予報
リンク
QRコード
QRコード