fc2ブログ

神戸まつりパレードに向けて

Category : ボランティア・参加支援
トップページはこちら

来年、5月の神戸まつりにまたまた懲りずにやっちゃいます。(ん?先すぎる?)
そうあの伝説の?仮装&コスプレパレードです。
自ら衣装等で表現する楽しさを実感してもらおうと行ったイベントです。
2007年は、200名という想像以上の方が参加されました。
来年もやっちゃいます。
したいという人が多いから。(ほんとに)
で、来年はさらにバージョンアップができないか検討中!
パレードの音楽をトラックから生バンドで!!
これはすごい!目立つ!
で、そのバンドを誰にしようかと。
6月1日に「アートの話を聞く会その1」がありますが、その後に、ライブハウスへ行って候補のあるバンドをチェックしに行く予定です。
少々うるさいロックでもOKな方、一緒にライブハウスへどうですか?
「アートの話を聞く会その1」とライブハウスはセットではありませんので、ライブハウスだけでも行きたい!という方がいましたら大歓迎です。


昨年のパレードの様子は、下記にてご覧ください。

●出発前映像●

●パレードの様子●
スポンサーサイト



新企画!これは参加しなくっちゃ!

Category : アートの楽しさを体感する会
トップページはこちら

参考:アートの楽しさ体感プロジェクト(通称:お出かけ企画)

この度、「神戸ARTサポーターズ」の新しい活動をスタートさせます。

「神戸ARTサポーターズ アートと人と街を結ぶアートワークショップ」として、アートの力によって街のポテンシャルをどのようにあげられるのか、つまり街づくりにどう寄与できるのか、考え実践してみようというものです。
そこで、まず、アートの力や可能性についてお話を聞く場を設けていき、そこからアートと街の資源の結びつきについて考え実践していければと思っています。
街の舞台は乙仲通(元町駅南側で国道2号線の1本北側の東西の通り)を考えています。この地域の持つ魅力が多くの若者を集めるスポットとなっています。古い建物、カフェ、雑貨、人などその魅力の数々を調査し、街のガイドブックとしてまとめ、さらにアートがどのように街の資源と結びつけば、街のポテンシャルをあげることができるのかを実践していきます。
まず、アートの話を聞く場をつくります。そして、街歩き。そして自分の手でアートイベントを開催。おもしろそうと感じられた方はぜひご参加ください!
 へ~、アートってこんなことができるんだと意外なお話が聞けると思いますよ。また、街歩きのおもしろさも体感できると思います。(街歩きは次回以降で予定しています。)
 難しい話はヌキです。要は街を散歩して何かおもしろいことができないか一緒に考えましょうということです。
全くイメージできない方、大歓迎です。そのための今回の会ですから。


 【アートの話を聞く場 その1】
日時:平成20年6月1日(日) 14:00~ 2時間以内
場所:神戸アートビレッジセンター1階
お話ししていだたく方:神戸アートビレッジセンター
              美術プロデューサー 木ノ下智恵子さん
内容:アートの楽しさや可能性についてお話していただきます。お茶を飲みながらざっくばらんとした雰囲気の中で行いたいと思います。お気軽にご参加ください。
参加費:無料
その他:できるだけざっくばらんな雰囲気の中で開催したいと思いますので、参加人数は先着10名程度で締め切らせていただきます。ご了承ください。

リ・フォープ 地力。Ⅱ お手伝い募集!

Category : ボランティア・参加支援
トップページはこちら

5月24日(土)14:00より
「地力。Ⅱ ARTイマジネーションinKOBEモトコー2008」の会場で、昨年の神戸ビエンナーレで大好評だった缶バッチワークショップを行います。
お手伝い可能な方はこちらへ書き込みをお願いします!(メールにてすでに参加のご返事をいただいている方は結構です。)

5月24日(土)14:00~
場所:「地力。Ⅱ」会場内(モトコータウン2 中ほど山側)
缶バッチ制作予定数:約80個(無くなり次第終了)
当日は13:30に現地集合でお願いします。ワークショップ終了後は、みんなでお茶を飲みながら語りあいましょう。なお、「地力。Ⅱ」は今週25日(日)までです。まだ足を運んでいない方はどうぞお急ぎください!

シティホールコンサートボランティア募集!

Category : ボランティア・参加支援
トップページはこちら

毎月恒例のシティホールコンサート。今回もボランティアを募集させていただきます。

◇日 時 : 5月21日(水)12:10~12:45頃まで 
◇場 所 : 神戸市役所1号館1階ホール
◇内 容 : 「第59回Kobe Cityhall Concert ~“大正琴の魅惑…”つれづれなるままに…」 
◇出演者 : 野田和響&神戸くらむ・ちゃうだ~ 
◇曲  目: 北国の情景(和響オリジナル曲)・トロイメライ・千の風になってほか

※11:55に現地にお集まりください。
舞台設営等の準備、チラシ配りを主にお手伝いいただきます。司会ができる方も募集中です!(シナリオは用意します。)

シティホールコンサートは、身近な場所で素敵な音楽との出会いの場を提供しようと市職員がボランティアで集まり運営しているコンサートで、趣旨にご賛同をいただいたプロのアーティストにご出演をいただいております。毎月第3水曜日に開催しています。市民の方々に気軽に音楽に触れていただこうとクラシックを中心に様々なジャンルの音楽コンサートを開催しています。
この活動にお手伝いいただける方はコメント書き込み又は事務局までご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
目次

神戸ARTサポーターズ事務局

Author:神戸ARTサポーターズ事務局
トップページへ

神戸ARTサポーターズの活動に参加するにはまず登録が必要です。1.の「神戸ARTサポーターズについて&事務局のご案内」をお読みください。
神戸ビエンナーレのボランティアスタッフへの参加を希望される方も、まず、神戸ARTサポーターズへの登録が必要です。詳しくは事務局へお問い合わせください。


1.神戸ARTサポーターズについて&事務局のご案内

2.神戸ビエンナーレ関連
  神戸ビエンナーレ会期中の運営ボランティアだけでなく、プレイベントなどの関連情報もお知らせしていきます。

3.ボランティア募集、アートイベント等の情報提供
  市内の様々な芸術文化活動のボランティア募集等の情報をKASのメンバーへ提供し、ボランティア活動等の参加支援を行っています。


(1)港のギャラリーマップ

(2)その他

最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
フリーエリア
電力使用状況&電気予報
リンク
QRコード
QRコード